Cipher Tool Box に機能追加5件。
文字->文字コード、逆に文字コード->文字の変換。UTF-8, Shift-JIS, EUC JP, ISO-2022-JPで一覧できる。
N進数(N=2-36)のどれでも使えます。
前から自分が欲しかったツール。
Base32, Base64, UUencode, ASCII85, Base85
Base32, Base64, UUencode, ASCII85, Base85のエンコード・デコード。
UUencodeはbinasciiライブラリ、その他はbase64ライブラリを使用しています。かつてスプレッドシートでこれらのデコードをやっていたけど、ちゃんとしたライブラリがあるのはよいですね。中身を学習する機会が得にくくなるけど。
文字列を矩形に折り返す機能。以前に Ingressの暗号でよく使われました。
文字数の約数でしか折り返さない(=最後まで埋まった矩形になる)パターンと、余り文字が出てもいいからすべての文字数で折り返すパターンと選べるようにしています。
単換字暗号各種。今の所
A-a swap (大文字小文字入れ替え), Atbash, Morse .- swap (Morseの.と-を取り替えた文字に置換), Morse reverse (Morseを逆から読んだときの文字に置換), Morse .- swap and reverse (上記両方をした文字に置換), US keyboard left shift, US keyboard right shift, US keyboard right <-> left (キーボードの左右対称位置の文字に置換), US keyboard up <-> down (キーボードの上下対称位置の文字に置換), US keyboard to Dvorak keyboard (Dvrorak配列で同位置にあるキーに置換), Dvorak keyboard to US keyboard (上記の逆変換), US keyboard to MALTRON keyboard (MALTRON配列で同位置にあるキーに置換), MALTRON keyboard to US keyboard (上記の逆変換)
を実装しています。
文字列の出現回数・出現頻度を調べます。